2017年08月24日
A代表高萩が意外だったな。Aリーグでや
A代表高萩が意外だったな。Aリーグでやってた経験を評価したのかな。三浦弦太はインターセプト数でNo1だしサプライズじゃないと思う。小林祐希はプレーみてないから何とも言えないね。後は妥当かな。西川落選も含めて妥当。
Posted by get3684116 at
18:11
│Comments(0)
2017年08月23日
スーパーセル
ー
一体、名古屋で何が?
..... だいたいわかります。
「クリスタルスカルの王国」
PS:
みずほ銀行を
楽天みずほ銀行なんて、ただのハリボテ銀行泥棒。
裏切り者、顔ぱんぱんやん。
ー
一体、名古屋で何が?
..... だいたいわかります。
「クリスタルスカルの王国」
PS:
みずほ銀行を
楽天みずほ銀行なんて、ただのハリボテ銀行泥棒。
裏切り者、顔ぱんぱんやん。
ー
Posted by get3684116 at
16:17
│Comments(0)
2017年08月21日
2017年08月17日
子育ては育て
みなさん、おはようございます
出雲大社神門どおり結婚コンサルタント坂根めぐみです。
お盆が終わったのですが出雲大社神門通りはまだまだたくさんの観光客のお客様でにぎわっていて、ここで商売をさせていただいている主人の会社も私の会社も本当に感謝の日です。
さて、結婚して子供が欲しいなと思っている方も多いのではないのでしょうか。
今日は私の出産〜育児についてご紹介したいと思います。
現在、私39歳ですが、3歳、もうすぐ2歳、4月の3人の子供
がいます。
それぞれ、女、男、女という順番です。
毎日、モテモテの私笑
一番最後に産まれた女子は今年の4月なので、ギリギリ年子ではないのですが、もうほぼ年子!
そして、年子2人でもお世話が大変といわれていますが、3人ほぼ年子なので、もう毎日が大騒ぎでお祭り騒ぎの毎日です
でも大阪で独身で仕事や自分のやりたいことに明け暮れていた当時の私にとってはとてもとても想像のつかない生活を送っています。
赤ちゃんって可愛いんですよ〜
でも、お世話がたいへ〜ん!
まだ全員が完全にオムツが外れているわけではないので、おしっこ、ウンチのお世話から食事を食べさせることだけでも一苦労
毎日毎日掃除をしても、ものすごい勢いで汚れる部屋!
寝るときに3歳ともうすぐ2歳の2人が大騒ぎしてなかなかねな〜い!寝かしつけるのにかれこれ1時間くらい本を読んだり、話をしたり、なだめたり、時には私も爆発して怒ったりと
とにかく手間が掛かります。
自分の時間、どうにかこうにかやりくりして取ってます。
ということで、赤ちゃんから自分のことができるようになるまでの数年間はとにかく手が掛かります。
でも、でも我が子、愛おしいです
そして、自分が子供を持って初めて、自分の親に対し、良くぞここまで育ててくれた!というふか〜い感謝を持つことができました。
自分が体験して初めて、子供を育てる大変さが身にしみて判りました。
それまでは一人で大きくなったような気がしていたし、親だからしてもらって当たり前!位ひどいことを思っていた時期もあったのですが、自分自身が子供の親になり、改めて心からの感謝ができるようになりました
そして、出産も私はそりゃあもう難産で、出産におけるほぼ全てのパターン
一人目普通分娩で20時間近くかかってあまりの痛みに気が狂いそうになりました
二人目普通分娩で6時間くらいかかってたら、子供があまりにも大きいことが途中で判明し、先生の車で苦しみながら別の大病院へ搬送され、帝王切開
三人目予定して帝王切開したものの、毎年出産してるのでとにかく後産が痛くて痛くて、これも気が狂いそうになった
というように、毎年産んでますが、毎年気が狂いそうになりながら出産しております
毎年気が狂いそうになっているのに、痛みを直ぐに忘れている自分自身に一番驚いていますが
とにかく、元気に生まれてきてくれることが奇跡だ!と本当に身をもって実感しています。
さて、婚活中の女性を驚かすつもりで書いているわけではないのですが、とにかく子供を持つということは、命を授かり、産まれて来てくれる事も奇跡ですが、それから先、育児によって自分自身、お父さんもお母さんも様な体験をさせてもらえるので、人間としての経験値がとっても上がります。
育児って子供を育てるというよりも、親になり子育てを通じて自分自身が育ててもらっていると思っています。
ですので、結婚して子供を望まれる方、大変なことももちろんたくさんありますが、それ以上によろこびや様な経験ができますよ!
私は人生で子供を育てられていることでとても世界が広がりましたし、本当に良い経験をさせてもらっているなと感じています。
色んな考えの方がいらっしゃると思いますが、子育て大変ですが楽しいですよ。
婚活中の方、こんな世界があると知って、ちょっと先の自分の姿を思い描いてみてくださいね。
それでは、今日も楽しい一日をお過ごしください。
9月中旬より個別紺かつ相談を受け付けます。
既にたくさんの方から個別相談のお問い合わせをいただいており、ありがとうございます。
改めてスケジュールはこちらのブログにて致しますので、少お待ちくださいね。
出雲大社神門どおり結婚コンサルタント坂根めぐみです。
お盆が終わったのですが出雲大社神門通りはまだまだたくさんの観光客のお客様でにぎわっていて、ここで商売をさせていただいている主人の会社も私の会社も本当に感謝の日です。
さて、結婚して子供が欲しいなと思っている方も多いのではないのでしょうか。
今日は私の出産〜育児についてご紹介したいと思います。
現在、私39歳ですが、3歳、もうすぐ2歳、4月の3人の子供
がいます。
それぞれ、女、男、女という順番です。
毎日、モテモテの私笑
一番最後に産まれた女子は今年の4月なので、ギリギリ年子ではないのですが、もうほぼ年子!
そして、年子2人でもお世話が大変といわれていますが、3人ほぼ年子なので、もう毎日が大騒ぎでお祭り騒ぎの毎日です
でも大阪で独身で仕事や自分のやりたいことに明け暮れていた当時の私にとってはとてもとても想像のつかない生活を送っています。
赤ちゃんって可愛いんですよ〜
でも、お世話がたいへ〜ん!
まだ全員が完全にオムツが外れているわけではないので、おしっこ、ウンチのお世話から食事を食べさせることだけでも一苦労
毎日毎日掃除をしても、ものすごい勢いで汚れる部屋!
寝るときに3歳ともうすぐ2歳の2人が大騒ぎしてなかなかねな〜い!寝かしつけるのにかれこれ1時間くらい本を読んだり、話をしたり、なだめたり、時には私も爆発して怒ったりと
とにかく手間が掛かります。
自分の時間、どうにかこうにかやりくりして取ってます。
ということで、赤ちゃんから自分のことができるようになるまでの数年間はとにかく手が掛かります。
でも、でも我が子、愛おしいです
そして、自分が子供を持って初めて、自分の親に対し、良くぞここまで育ててくれた!というふか〜い感謝を持つことができました。
自分が体験して初めて、子供を育てる大変さが身にしみて判りました。
それまでは一人で大きくなったような気がしていたし、親だからしてもらって当たり前!位ひどいことを思っていた時期もあったのですが、自分自身が子供の親になり、改めて心からの感謝ができるようになりました
そして、出産も私はそりゃあもう難産で、出産におけるほぼ全てのパターン
一人目普通分娩で20時間近くかかってあまりの痛みに気が狂いそうになりました
二人目普通分娩で6時間くらいかかってたら、子供があまりにも大きいことが途中で判明し、先生の車で苦しみながら別の大病院へ搬送され、帝王切開
三人目予定して帝王切開したものの、毎年出産してるのでとにかく後産が痛くて痛くて、これも気が狂いそうになった
というように、毎年産んでますが、毎年気が狂いそうになりながら出産しております
毎年気が狂いそうになっているのに、痛みを直ぐに忘れている自分自身に一番驚いていますが
とにかく、元気に生まれてきてくれることが奇跡だ!と本当に身をもって実感しています。
さて、婚活中の女性を驚かすつもりで書いているわけではないのですが、とにかく子供を持つということは、命を授かり、産まれて来てくれる事も奇跡ですが、それから先、育児によって自分自身、お父さんもお母さんも様な体験をさせてもらえるので、人間としての経験値がとっても上がります。
育児って子供を育てるというよりも、親になり子育てを通じて自分自身が育ててもらっていると思っています。
ですので、結婚して子供を望まれる方、大変なことももちろんたくさんありますが、それ以上によろこびや様な経験ができますよ!
私は人生で子供を育てられていることでとても世界が広がりましたし、本当に良い経験をさせてもらっているなと感じています。
色んな考えの方がいらっしゃると思いますが、子育て大変ですが楽しいですよ。
婚活中の方、こんな世界があると知って、ちょっと先の自分の姿を思い描いてみてくださいね。
それでは、今日も楽しい一日をお過ごしください。
9月中旬より個別紺かつ相談を受け付けます。
既にたくさんの方から個別相談のお問い合わせをいただいており、ありがとうございます。
改めてスケジュールはこちらのブログにて致しますので、少お待ちくださいね。
Posted by get3684116 at
09:07
│Comments(0)
2017年08月17日
ネルシーニョの比にならないぐらいに気難
ネルシーニョの比にならないぐらいに気難しく頑固、選手によっては一生分かり合えない人物。メディアに敵を作りやすい。戦術の浸透は時間が掛かる。香川を放出した件で信者から嫌われている。個人的には嫌いじゃないです、ファンハール。
Posted by get3684116 at
08:38
│Comments(0)
2017年08月17日
和菓子も秋色
久しぶりの和菓子作りです。
昨日からちまちま仕込んでました。
前月のアマトゥールで習った花筏をアレンジして、水面に浮かぶ葉っぱを秋色に染めてみました
こう涼しいと、もう夏が終わってしまったかのように感じられます。まだ、錦玉羹とか、葛とか、刷り込み技法とか、試したい夏の和菓子は沢山あったのにーー
、、、ということで、ついでに金魚も作りました。
本当は、湖面に映る逆さ富士を描こうと思って、水色の上南羹を用意したんだけど、
色が濃すぎたし季節感が出なかったので、ボツにしました。
工程は、超簡単。
冷凍ストックの粒餡があったので、これを一度火取りし、山になる程度の少し柔らかめで火を止める。熱が抜けると硬くなるので加減する。
30gに丸める。
そして、求肥づくり。
ちょっと少なすぎました
せめて白玉粉50gにすれば良かった
霧吹きをした器(適当なサイズのがなかったのでタッパ)に片栗粉をふるい、求肥を流す。
25cm角のキューブ型にしたいので、チラシを使ってサイズ矯正。
これを冷凍庫で、冷やし固めたところをカットする。
因みに学校では、ショックフリーザーと言う業務用の急速冷凍庫を使っている。これだと完全に固まらず、サクッと切れるし、急冷なので、菌の繁殖が抑えられる。
我が家の冷凍庫は三菱。これにも瞬冷凍という機能があるけど、理屈は同じことなのかな。性能は全然及ばないにしても確か、フローズンフルーツができるって言ってたっけ。正直そういう機能、ってやつは全く生かせてません
で、求肥を餡子で包みます。
この製法って、、、、そう、そう伊勢のお膝元、赤福製法です
餡子in餅じゃなくて、その逆
餅in餡子
仕上げに錦玉液を掛けて、
色付けした錦玉羹を散らします。
完成
2日に分けて夜な夜な作ってました。
恐る恐る口に入れたら、ふにゃっとお餅の柔らかさと餡の柔らかさが同じでなかなか美味しかったですでも学校のクオリティまでは及ばないなぁ。
反省点は、、、
やはり炊きたての餡子で作りたかった、
粒餡の皮が口に残る。。もう少し皮まで柔らかく炊けるようになりたい
あーやっぱり美味しい和菓子の基本は餡炊きなんだな
次回こそは
昨日からちまちま仕込んでました。
前月のアマトゥールで習った花筏をアレンジして、水面に浮かぶ葉っぱを秋色に染めてみました
こう涼しいと、もう夏が終わってしまったかのように感じられます。まだ、錦玉羹とか、葛とか、刷り込み技法とか、試したい夏の和菓子は沢山あったのにーー
、、、ということで、ついでに金魚も作りました。
本当は、湖面に映る逆さ富士を描こうと思って、水色の上南羹を用意したんだけど、
色が濃すぎたし季節感が出なかったので、ボツにしました。
工程は、超簡単。
冷凍ストックの粒餡があったので、これを一度火取りし、山になる程度の少し柔らかめで火を止める。熱が抜けると硬くなるので加減する。
30gに丸める。
そして、求肥づくり。
ちょっと少なすぎました
せめて白玉粉50gにすれば良かった
霧吹きをした器(適当なサイズのがなかったのでタッパ)に片栗粉をふるい、求肥を流す。
25cm角のキューブ型にしたいので、チラシを使ってサイズ矯正。
これを冷凍庫で、冷やし固めたところをカットする。
因みに学校では、ショックフリーザーと言う業務用の急速冷凍庫を使っている。これだと完全に固まらず、サクッと切れるし、急冷なので、菌の繁殖が抑えられる。
我が家の冷凍庫は三菱。これにも瞬冷凍という機能があるけど、理屈は同じことなのかな。性能は全然及ばないにしても確か、フローズンフルーツができるって言ってたっけ。正直そういう機能、ってやつは全く生かせてません
で、求肥を餡子で包みます。
この製法って、、、、そう、そう伊勢のお膝元、赤福製法です
餡子in餅じゃなくて、その逆
餅in餡子
仕上げに錦玉液を掛けて、
色付けした錦玉羹を散らします。
完成
2日に分けて夜な夜な作ってました。
恐る恐る口に入れたら、ふにゃっとお餅の柔らかさと餡の柔らかさが同じでなかなか美味しかったですでも学校のクオリティまでは及ばないなぁ。
反省点は、、、
やはり炊きたての餡子で作りたかった、
粒餡の皮が口に残る。。もう少し皮まで柔らかく炊けるようになりたい
あーやっぱり美味しい和菓子の基本は餡炊きなんだな
次回こそは
Posted by get3684116 at
05:50
│Comments(0)
2017年08月16日
ラーメンとんこつramenItispigboneramenThe
ラーメンとんこつramenItispigboneramenThetasteisrichandthenoodlesarefinenoodlesPleasesipnoodlesexactlyandeat土岐のアウトレット帰り、春日井のまつりで遅めの昼飯。豚骨の濃厚さよりかは、背油のこってりが勝ってたかな。小腹が空いたときに行くならいいかな。でも、それならば愛知県民のソウルフード、スガキヤに行くかも。
土田邦裕さん(qzdota0611)がシェアした投稿-2017Aug161:38amPDT
Posted by get3684116 at
18:14
│Comments(0)
2017年08月16日
0083
ありがとうございました4【Aモモ缶ASIMLR┃【Aモモ缶ASIMLRAアイアーム♀Å♀〇】【【現在不正者警戒及び対策中【【【【私の長年の盟友でありお仕事仲間でもあるモモ枕んが私の歌を作ってくれました。┃つかこれスターダストメモリーだろ(笑)ガンダムか(笑)ありがとうモモ枕ん(笑)【A・機動モモ缶缶ダム0083スターダストメモリーだそうです】┃1番・青ざめた瞳見つめる炎今全てを捨てる時が来た♪思い出す事も悲しむ事も許されない戦い続ける♪サイトのサーバー燃え尽きるとしてもそれでも荒らしは不正を続けるものか♪それがヤガムバー♪行くぞアイアーム!♪絶望の空に吹き荒れる荒らし♪サイトは誰のためにある♪滅びゆく世界吹き荒れるヤガムバー♪避難所を守れモモ缶ダム♪
2番・信じてるものが心にあればそれだけでも人は生きてゆく♪血のにじむ腕に抱きしめるのは守り抜いたみんなのための避難所♪今日で全てが崩れさるとしてもそれでも空き缶は避難所を守る盾♪それがモモ缶ダム♪行くぞアイアーム♪もう一度みんなの笑顔のためにヤガムバー軍団と戦う♪振り向いた君のさみしい横顔に浮かぶさみしい笑顔消せはしない♪
2番・信じてるものが心にあればそれだけでも人は生きてゆく♪血のにじむ腕に抱きしめるのは守り抜いたみんなのための避難所♪今日で全てが崩れさるとしてもそれでも空き缶は避難所を守る盾♪それがモモ缶ダム♪行くぞアイアーム♪もう一度みんなの笑顔のためにヤガムバー軍団と戦う♪振り向いた君のさみしい横顔に浮かぶさみしい笑顔消せはしない♪
Posted by get3684116 at
09:29
│Comments(0)
2017年08月15日
おはよう坂井泉水亡くなって今年10年た
おはよう坂井泉水亡くなって今年10年たちました今でも数の名曲聞いてるけどなぜか新鮮に感じる10年早いね時が過ぎるの
Posted by get3684116 at
10:48
│Comments(0)
2017年08月13日
登山変じて避暑の旅
9年ぶりに「八ヶ岳」に行く予定だったのです。
甲府行きの夜行バスも予約初日に確保して、あとはその日を待つだけ・・・、と指折り数えて出発当日が近づき、天気予報を随時チェックしてみれば、どれだけ願おうが関東甲信地方の天気がパッとしないどころか、どんどん悪化するばかり
夜行バスはキャンセルできない。・・・いや、やろうと思えばできるのだけど、前日当日に取り止めると返金率が悪い。そもそも、こんな炎暑酷暑の大阪から離れたいし。
モチベーションがだだ下がりになったまま、一縷の望みをかけて、とりあえず支度をして出発することに。
車内の冷房が効きすぎて肌寒い。余計に気分が下がる。毛布を被って仮眠する(車掌に苦情を申し立てたが、いつの間にか元に戻っていた)
ウトウトしながら気がつけば、中央道のとあるPAにバスが止まっていた。時計を見ると午前4時半。窓から外を見ればしらじらと明けて・・・と言いたいところですが、どんよりとした鉛色。道路の向こうにそびえているであろう山も全く見えない。
あ〜〜、やっぱりアカンか
最初の降車場である小淵沢インターチェンジで降りた。予定ではここから直接歩いて八ヶ岳を南から登る予定でしたが、それも取り止めることに。
ハァ〜〜残念・・・
だけど意外だったのは、自分以外に登山で降りられた方は他には誰も居なかったことだ。そんなにマニアックなルートでもなさそうなのになあ。
南に目を向けると、南アルプスの甲斐駒ケ岳だろうか、少しだけ晴れ間が覗いている。
歩いて小淵沢駅へ。約20分。
つい先日にリニューアルなった小淵沢駅。自分も何度も降り立ったことのある駅ですが、こんなにモダンになっていたとは。
朝食は駅そば。
ここの名物「山賊そば」
竜田揚げ風に味付けされた鶏モモの唐揚げがドボン!これをかぶりついて食べるという、まさに野趣溢れる食べ応え
山登りは断念したので、これをもって今回の旅は温泉とローカル線の乗り鉄となったわけです。実はこんなこともあろうかと、宿は別に確保しておいた。それは後ほどとして、まずは小淵沢から小海線。
これに乗るのも久しぶり。
輪行多いな〜
前回は、やはり八ヶ岳への山登りだった。それにしても、お盆休みというのに空いているのが意外。同じような山岳路線の大糸線とはえらい違いだ。
木々の中を掻き分けるように列車は行く。Nikonでちょっと遊んでみた。
日本の鉄道最高所地点として有名な「野辺山駅」もこの路線。
ここまでくるとガスが・・・
晴れてれば、左手に八ヶ岳、右手に金峰山や甲武信岳の秀峰が望める・・・はず、ですが、もちろんそれも望むべくもなく
小海駅に着いたのは「まだ」9時。時間はまだある。よしっ、それじゃあ歩いて温泉まで行くか。目指すは八ヶ岳の山麓にある「稲子湯」
バスでとりあえず「松原湖」まで行き、ここからは7.5km、500?の登り。歩いて行くうちにいつの間にか汗だくに。やっぱり、高原と言えど夏だなあ。だけど当初の予定では1500?登るはずだったのだから、こんなんでクタクタだと言ってはいけない。
ライダー目線で、なかなか痺れる坂だ
もう一息。
歩きはじめて2時間ちょっとで到着。
ここを訪れるのは3年前、ゴールデンウィークのサイクリング旅以来。あの時は麦草峠をヘトヘトになりながら越えて、夕暮れ時にようやく着いたものだけど、今回は余力たっぷり?その代わりむしょうに眠たいが(笑)
チェックインして、荷ほどきも早々に即座に温泉へドボン
ここのお湯は正確には鉱泉だけど、独特の香りがいい感じ。
湯上がりのビールを飲んでの昼寝が気持ちいい。目覚まし代わりにまたひと風呂。ちょっとした湯治気分だ。何しろ時間はいくらでもあるのだから(笑、けっきょく夕食後もまた入った)
夕食のオカズが盛りだくさんなのは前回と同じ。
鍋は・・・、よく見るとまたしても「山賊風」 しかも、川魚の開き揚げも同じ味付けだった。甲信地方名物なのでしょうかね?これって。
食べきれなくて、部屋に持って夜食にしたのも前回に同じ。
食堂を見ると、意外にお客さんが少ないだけでなく「おひとりさま」が多い。もともと「山の宿」だったスタイルがまだ生きているんですね。自分も過ごしているうちに「帰ってきた」ような懐かしい気分。
何よりも、エアコン不要の、山の涼しい空気に浸る心地よさはひとしおです。もう大阪なんて帰りたくないわ〜(笑)
〈 3年前の日記 〉
http://SNS.jp/view_diary.pl?id=1925856497&owner_id=26940262
甲府行きの夜行バスも予約初日に確保して、あとはその日を待つだけ・・・、と指折り数えて出発当日が近づき、天気予報を随時チェックしてみれば、どれだけ願おうが関東甲信地方の天気がパッとしないどころか、どんどん悪化するばかり
夜行バスはキャンセルできない。・・・いや、やろうと思えばできるのだけど、前日当日に取り止めると返金率が悪い。そもそも、こんな炎暑酷暑の大阪から離れたいし。
モチベーションがだだ下がりになったまま、一縷の望みをかけて、とりあえず支度をして出発することに。
車内の冷房が効きすぎて肌寒い。余計に気分が下がる。毛布を被って仮眠する(車掌に苦情を申し立てたが、いつの間にか元に戻っていた)
ウトウトしながら気がつけば、中央道のとあるPAにバスが止まっていた。時計を見ると午前4時半。窓から外を見ればしらじらと明けて・・・と言いたいところですが、どんよりとした鉛色。道路の向こうにそびえているであろう山も全く見えない。
あ〜〜、やっぱりアカンか
最初の降車場である小淵沢インターチェンジで降りた。予定ではここから直接歩いて八ヶ岳を南から登る予定でしたが、それも取り止めることに。
ハァ〜〜残念・・・
だけど意外だったのは、自分以外に登山で降りられた方は他には誰も居なかったことだ。そんなにマニアックなルートでもなさそうなのになあ。
南に目を向けると、南アルプスの甲斐駒ケ岳だろうか、少しだけ晴れ間が覗いている。
歩いて小淵沢駅へ。約20分。
つい先日にリニューアルなった小淵沢駅。自分も何度も降り立ったことのある駅ですが、こんなにモダンになっていたとは。
朝食は駅そば。
ここの名物「山賊そば」
竜田揚げ風に味付けされた鶏モモの唐揚げがドボン!これをかぶりついて食べるという、まさに野趣溢れる食べ応え
山登りは断念したので、これをもって今回の旅は温泉とローカル線の乗り鉄となったわけです。実はこんなこともあろうかと、宿は別に確保しておいた。それは後ほどとして、まずは小淵沢から小海線。
これに乗るのも久しぶり。
輪行多いな〜
前回は、やはり八ヶ岳への山登りだった。それにしても、お盆休みというのに空いているのが意外。同じような山岳路線の大糸線とはえらい違いだ。
木々の中を掻き分けるように列車は行く。Nikonでちょっと遊んでみた。
日本の鉄道最高所地点として有名な「野辺山駅」もこの路線。
ここまでくるとガスが・・・
晴れてれば、左手に八ヶ岳、右手に金峰山や甲武信岳の秀峰が望める・・・はず、ですが、もちろんそれも望むべくもなく
小海駅に着いたのは「まだ」9時。時間はまだある。よしっ、それじゃあ歩いて温泉まで行くか。目指すは八ヶ岳の山麓にある「稲子湯」
バスでとりあえず「松原湖」まで行き、ここからは7.5km、500?の登り。歩いて行くうちにいつの間にか汗だくに。やっぱり、高原と言えど夏だなあ。だけど当初の予定では1500?登るはずだったのだから、こんなんでクタクタだと言ってはいけない。
ライダー目線で、なかなか痺れる坂だ
もう一息。
歩きはじめて2時間ちょっとで到着。
ここを訪れるのは3年前、ゴールデンウィークのサイクリング旅以来。あの時は麦草峠をヘトヘトになりながら越えて、夕暮れ時にようやく着いたものだけど、今回は余力たっぷり?その代わりむしょうに眠たいが(笑)
チェックインして、荷ほどきも早々に即座に温泉へドボン
ここのお湯は正確には鉱泉だけど、独特の香りがいい感じ。
湯上がりのビールを飲んでの昼寝が気持ちいい。目覚まし代わりにまたひと風呂。ちょっとした湯治気分だ。何しろ時間はいくらでもあるのだから(笑、けっきょく夕食後もまた入った)
夕食のオカズが盛りだくさんなのは前回と同じ。
鍋は・・・、よく見るとまたしても「山賊風」 しかも、川魚の開き揚げも同じ味付けだった。甲信地方名物なのでしょうかね?これって。
食べきれなくて、部屋に持って夜食にしたのも前回に同じ。
食堂を見ると、意外にお客さんが少ないだけでなく「おひとりさま」が多い。もともと「山の宿」だったスタイルがまだ生きているんですね。自分も過ごしているうちに「帰ってきた」ような懐かしい気分。
何よりも、エアコン不要の、山の涼しい空気に浸る心地よさはひとしおです。もう大阪なんて帰りたくないわ〜(笑)
〈 3年前の日記 〉
http://SNS.jp/view_diary.pl?id=1925856497&owner_id=26940262
Posted by get3684116 at
20:30
│Comments(0)